fc2ブログ

Entries

地方議員連絡会 「これまでの経緯と今後の方針について」

 地方議員連絡会の設立の経緯、設立、活動、今後の活動等の資料がまとめられました。「これまでの経緯と今後の方針について」(pdf)はコチラからご覧ください...

地方議員連絡会 令和元年度 第1回研修会 報告

11月6日(水) 会場:大阪なんばパークスタワー会議室 C 会議室□ 10:00~12:00 講座1「大阪北部地震から1年・課題と対策・地方議員の役割とは」 講師:室崎益輝 兵庫県立大学大学院減災復興政策研究科科長・教授□ 12:00~13:00 昼食□ 13:00~15:00 講座2「大阪北部地震における中間支援活動を通して」 講師:湯井恵美子 おおさか災害支援ネットワーク OSN 世話役         兵庫県立大学大学院減災復興政策研究...

地方議員連絡会 防災研修会を開催

 地方議員連絡会 防災研修会が開催されました。日時 平成30年11月20日(火)13:00~17:00場所 参議院会館104会議室(東京都千代田区)内容 ・液体ミルク製造販売解禁による自治体の対応について    ・ドローンの進化による自治体における今後の利活用について    ・その他...

地方議員連絡会平成30年度総会・議員研修会を開催

 地方議員連絡会平成30年度総会、研修会が開催されました。日時 平成30年6月13日(金)     研修会13:00~16:00     総会16:10~17:00場所 参議院会館101会議室(東京都千代田区)総会次第   開会   会長挨拶   来賓挨拶   議事    (1)平成29年度事業報告(案)    (2)平成29年度決算報告(案)    (3)平成30年度事業計画(案)    (4)...

地方議員連絡会平成28年度総会を開催

 地方議員連絡会平成28年度総会が開催されました。日時 平成29年4月13日(木)         ランチミーティング11:45~12:30         総会13:00~13:40         研修会13:30~16:00場所 参議院会館101会議室(東京都千代田区)総会次第   1.開会   2.会長挨拶   3.役員紹介   4.来賓挨拶   5.議事    (1)平成28年度事業報告(案) ...

日本防災士会地方議員連絡会が厚生労働大臣に陳情

 平成28年12月21日(水)、日本防災士会地方議員連絡会(会長:大石伸雄西宮市議・日本防災士会常任理事)は、「乳児用液体ミルク」の国内解禁について、自見はなこ参議院議員、高野光二郎参議院議員(ともに防災士)とともに塩崎恭久厚生労働大臣に面会し陳情を行った。 この日、地方議員連絡会からは大石会長ほか、会長代行早坂よしひろ都議、副会長床田正勝大阪市議、事務局長大高拓葛飾区議、山本敬子宝塚市議が参加。さらに...

Appendix

プロフィール

日本防災士会事務局

Author:日本防災士会事務局
日本防災士会事務局からの、本部行事等のお知らせ、告知、ご報告です。

検索フォーム

QRコード

QR