上記の研修会が開催されました。研修会名 どう作る?地区防災計画 ~具体的に一歩踏み出すために~日時 : 平成30年12月8日(土)15:00~16:30会場 : 富山県総合福祉会館 サンシップとやま6F 603号室(富山県富山市)講師 : NPO法人日本防災士機構 事務総長 橋本 茂 氏参加者:72名...
日本防災士会 女性防災推進局企画のスキルアップ研修「親子で学ぶ防災教室 指導講座」を埼玉県大宮市にて開催しました。【日時】2018年12月9日(日)13:30〜16:30【場所】JA共済 埼玉ビルディング 【参加者】29名+(子供2名)【防災士】講師:横山 恭子(日本防災士会 女性防災推進局 理事) 補助:4名 協力:日本防災士会 埼玉県支部 江崎グリコ株式会社山形県から岡山県までの幅広い地域から参加され、防...
上記の研修会が開催されました。研修会名 ①地区防災計画について ~地区防災計画の概要とその進め方~ ②防災士の役割について ~西日本豪雨災害の活動事例から防災士の役割を考える~日時 : 平成30年11月23日(金)13:30~16:30会場 : 新居浜市 レーイグラッツェふじ(愛媛県 新居浜市)講師 : NPO法人日本防災士会 理事 北村 俊幸 氏参加者:39名...
上記の研修会が開催されました。研修会名「安政南海地震津波に学ぶ」~「稲むらの火」の物語で知られる濱口梧陵は、津波から村民を救い、復旧、復興にどのように取り組んだか~日時 : 平成30年11月23日(金)13:30~16:00会場 : 稲村の火の館」(濱口梧陵・津波防災センター)(和歌山県有田郡広川町)講師 : 広川町語り部サークルのみなさん参加者:10名(他支部より参加)...