熊本県阿蘇村被害状況報告 第2報詳しくは会員の活動からご覧ください。...
令和2年豪雨の自主防災会活動報告詳しくは会員の活動からご覧ください。...
令和2年7月豪雨 熊本県人吉市・球磨村 現地訪問記詳しくは会員の活動からご覧ください。...
梅雨前線と低気圧の影響により、線状降水帯が次々と発生し、九州、四国、東海地方にも激しい雨が降り続き、各地で河川の氾濫、家屋の浸水被害が発生しています。 被災地支援活動やポランティア活動に関し、全国社会福祉協議会から繰り返し下記の発信がされています。ご理解の上、ご協力いただきますようお願いいたします。〇ボランティア活動を考えている皆さんへ~被災地からの発信があるまでは被災地に向かわないでください~...
2020/7/06 梅雨前線と低気圧の影響により、2020年7月4日未明から、熊本県、鹿児島県、宮崎県を中心に激しい雨が降り続き、7月4日午前、熊本県内では複数個所で球磨川が氾濫し家屋の浸水被害が発生しました。また、鹿児島県内でも浸水被害が発生している模様です。 ボランティア活動に関し、全社協(全国社会福祉協議会)から以下の発信がされています。 被災地からの発信があるまでは、被災地に向かうことは控えてください「...